株式投資 PR

【自宅でも簡単に投資!!】オススメネット証券3選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます。ケイシと申します。

私はインデックス投資、日米高配当株投資を実践していますが一番好きな投資は日本の高配当株投資です^^

今回の記事ではオススメのネット証券3選を紹介していきます!!
紹介するネット証券3つはこちら
・SBI証券・楽天証券・マネックス証券

全て自宅で携帯やパソコンから口座開設出来て株式投資を始めることが出来る会社です!!
各証券会社の特徴を解説していきます。それではよろしくお願いします。



SBI証券

個人取引シェアNo.1のネット証券

SBI証券は、個人取引シェアNO.1ネット証券です。「NISA/積立NISA」の手厚さ、「ポイントサービス」「クレカ積立」「手数料」「高機能ツール」「取扱商品数の豊富さ」や「分かりやすい情報配信」などの投資に必要なサービスが幅広く揃っているところがSBI証券の人気の理由のようで、投資初心者からベテラン投資家まで幅広い投資家層から支持を集めています!!

※外国為替手数料はネット証券最安値!!(2023年4月現在

取り扱い商品もネット証券トップクラス!!

投資対象はなんと、日本を含めると世界10カ国と豊富なラインナップで、日本株や米国株だけでなく成長している新興国株などにも投資可能です。
多種多様な投資スタイルに対応できますし、リスクの地域分散効果にも期待ができます。もちろん国内株式の取扱数もトップレベルで3100銘柄以上あり、単元未満株(S株)といって1株単位の売買も可能です。

ポイント投資などで手軽にできる

SBI証券ではTポイントやPontaポイント、dポイントなどが使える「ポイント投資」といった手軽に投資を始めたい初心者向けのサービスの提供もおこなっています。特にポイント投資は、使わずに貯まっていたポイントをつかって株主になれるという手軽さから主婦や若年層の投資初心者から人気を集めています^^
Oliveと言う新サービスが始まりポイントはより貯まりやすくなってます!
SBIの口座開設はこちらになります↓↓

楽天証券

投資しながら楽天ポイントが貯まる

楽天証券は、手数料、取扱商品、ツールなどサービスが充実している人気証券です。
楽天証券の手数料は、株式売買手数料が最低105円、投信の購入手数料は無料!!
特に、楽天証券にしかない「ポイントプログラム」というサービスがあります。「株式取引手数料」「投信保有残高」「投信積立の楽天カード決済額」に応じて楽天ポイントが貯まることです。貯まったポイントは「ポイント投資・NISA口座・つみたてNISA」にも、普段の買い物にも利用できます!!

楽天証券で楽天ポイントを使って投資信託を月間合計3万円以上購入&対象コースとマネーブリッジの設定で楽天市場のお買い物ポイントが+0.5倍に!!楽天市場を使う方にはよりオススメです。
投資で資産を増やしつつ、楽天ポイントもお得に貯められるのが楽天証券の魅力の1つです。
※楽天市場、楽天ペイなどを使う楽天経済圏の方にはホントおススメです!!

初心者にも使いやすく高機能な株アプリ「iSpeed(アイスピード)」

楽天証券のスマホアプリiSPEED(アイスピード)の特徴は「最短3タップで注文できるシンプル注文」「15種類の豊富なテクニカルチャート」です。操作が簡単なので初心者にもおすすめで、スピーディに情報収集・取引できるiSPEEDは強い味方となります。
テクニカルチャートは「設定」から使いたいテクニカルチャートを選ぶだけですぐに反映されます。よく使う画面を自分でカスタマイズできる「MY PAGE」という機能もあり、快適な環境でトレードができます。
※個別株投資をなされている方は決算発表もカレンダーで見やすい仕様になっているのもISpeedのいいところですね^^

楽天会員ならカンタンに口座開設できる

楽天会員なら口座開設も簡単に行うことができるのもいいです。楽天証券の口座開設をする際に「楽天会員の方はこちら」を選択し、会員ログインをすれば、住所や電話番号など面倒な本人情報を入力することなく口座開設ができます。「証券口座を開けるのは手間がかかりそう」と思っている方でも大丈夫。安心かつスピーディに口座開設できるのが楽天証券です。
※始めやすさ、使いやすさは楽天証券が一番かもです。私もメイン口座は楽天証券です^^

楽天証券の口座開設はこちら↓↓
無料口座開設

マネックス証券

個人投資家の個別株分析で大人気な銘柄スカウター!!

日本株の取引や銘柄分析に役立つツールが揃っているのがメリット。中でも、多彩な注文方法や板発注が可能な「マネックストレーダー」や、重要な業績を過去10期以上に渡ってグラフ表示できる「マネックス銘柄スカウター」などがあります。
※私は2023年4月現在まだ口座開設できていませんが銘柄スカウターが使いたくて口座開設を4月中にやります^^

取引可能銘柄の豊富さ
「ワン株」という株を1株から売買できるサービスもあるので、株初心者はそこから始めてみるのもいいと思います。外国株の銘柄数の多さも魅力で、約5300銘柄の米国株や2600銘柄以上の中国株を売買できる。米国株は最低手数料が0ドル、中国株は手数料が業界最低レベルとコスト面でもおすすめ!!

投資信託を保有しているだけでポイントが貯まる
投資信託の保有金額に対し、最大0.08%分(年率)のマネックスポイントが付与されるのもお得です。2020年7月からビットコインやリップルなど主要な暗号資産(仮想通貨)のCFD取引サービスも利用できる。
※CFD取引などは投資信託などを運用してからで!!

マネックス証券の口座開設はこちら↓↓
無料口座開設

まとめ

今回の記事ではネット証券3社を紹介しました!!
・SBI証券・楽天証券・マネックス証券の3社になります。

総合力(ポイントの貯まりやすさ、為替手数料の安さ、分かりやすい情報発信)ならSBI証券

楽天経済圏、iSpeedのアプリの使いやすさを選ぶなら楽天証券

銘柄スカウターなどで個別株投資を楽しみたい方はマネックス証券

証券口座は利用用途により使い分けるのはオススメです!!
私も今はSBI証券、楽天証券の2口座を開設しておりますが

・SBI証券は日本株
・楽天証券は投資信託と海外株投資

と使い分けています(*^▽^*)

短期投資と長期投資で口座を使い分けている方もいらっしゃいますので最初の証券口座を開設して慣れたら複数口座を開設するのはオススメです!!
口座開設は無料ですから安心してください!!

2024年からは新NISAも始まりますので2024年に向けて準備していきましょう^^
私もまだ開設していないマネックス証券を開設します!!

それではまた!!

SBI証券の無料口座開設
SBI証券 無料口座開設

楽天証券の無料口座開設
楽天証券 無料口座開設

マネックス証券の無料口座開設
マネックス証券 無料口座開設



ABOUT ME
ケイシ
日米高配当株、インデックス投資と株式投資が大好きな二児のパパです!! 一番好きなのは日本高配当株投資^^こちらでは優良高配当株の分析や投資タイミング(適正か割安で投資)を記事にしていきます。