株式投資 PR

株式投資2024年【得した銘柄】【損した銘柄】ベスト3を紹介!!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!ケイシと申します!

日米高配当株投資、日本個別株投資の投資判断や分析方法などを発信しています!

今回の記事は2024年に【得した銘柄ベスト3】と【損した銘柄ベスト3】を紹介いたします。
2024年も後2日ですね。私は長期投資をしているので年末時点の成績はそこまで気にしていませんが今年は株式市場の年末年始休みも長いので(12月31日~1月5日)少し振り返ってみます^^



早速ですが得した銘柄3選、損した銘柄3選は

得した銘柄
①三井住友FG、三菱UFJ
②イエローハット
③セブン&アイHD

損した銘柄
①JR東海
②クボタ
③エムスリー

今回の記事では保有していた株が多いので2024年年初株価と比較します。
2024年に買った株は「取得価格」から計算します。

個別株投資では「分析」が大事になってきます。
高額の株式塾などは不要で、難しい株式指標(PER、PBR、ROEなど)を分かり易く説明してくれている書籍紹介します。
「ファンダメンタル投資の教科書」は1冊あれば長く使える本なのでオススメです!


 

得した銘柄ベスト3

1位、三井住友FG、三菱UFJ

メガバンク2行が今年の一番のリターンでした。
三井住友FG年初株価2300円→現在株価3767円
【株価リターンで63.7%!!】【税引き前、年間配当金105円】※2024年10月に株式3分割した配当金で出しています。
トータルリターン68.3%!!

三菱UFJ年初株価1200円→現在株価1832.5円
【株価リターンで52.7%!!】【税引き前、年間配当金45.5円】
☆トータルリターン56.5%!!

銀行株は「金利のある世界」での収益増を見込んで株価は急上昇。
銀行株は今年買い増しはなく、トータルリターンがそのままリターンになりました。

2位、イエローハット

まさかのイエローハットが今年2番目のリターンを上げてくれました^^
イエローハット年初株価1750円→現在株価2675円
【株価リターンで52.8%!!】【税引き前、年間配当金68円】
☆トータルリターン56.7%!!

イエローハットは株主優待も貰っており車社会に住んでるので
オイル交換、バッテリー交換など株主優待券も使わせてもらっています。

(出所、イエローハット株主優待情報

少し古い株主優待情報ですが変わってません。
ケイシは100株保有なので割引券10枚(3000円分)が年2回で6000円分貰えました^^

イエローハット株は2023年10月から投資を始めたので今年の株価上昇はタイミング的にも嬉しかったです。

3位、セブン&アイHD

今年3番目のリターンはセブン&アイでした!
取得価格1640円→現在株価2474円
【株価リターンで50.85%!!】【税引き前、年間配当金20円】
トータルリターン52%!!

セブン&アイも株主優待があり「セブン&アイ共通商品券」が100株保有で2000円分貰えました^^
セブン&アイは買収騒動、MBO報道などあり今年の話題の一つでした。
今年度中の買収手続きを完了させる方向で動いているようなのでセブン&アイの期末は2月なことを考えると後2か月以内には今回の騒動の一旦の決着がつくようです。

コンビニ事業への集中などで「ヨークHD」の株式売却手続きをしていて直近ニュースを引用すると

以下記事引用

1次入札を通過したのは内外のプライベートエクイティ(PE)ファンド3社で、関係者2人によるとKKRが約8000億円を提示、うち1人の関係者によるとベインは1.2兆円規模を示したという。同じ関係者によると、日本産業パートナーズ(JIP)の提示は7500億円程度だった。セブンはヨークHDの価値を5000億円程度と見込んでいたもよう。

(出所、ロイター記事)

5000億円程度と考えていた売却価格が大きく上振れしそうです。
このニュースが出る前は「ほんとにMBO出来るのかな?」と資金調達に苦戦しているニュースが多かったので、売却価格上振れニュースは株価に好影響で一時下がった株価は上昇しました。

TOBなら時価総額7兆円で株価2700円ほど
MBOなら時価総額9兆円で株価3300円ほど
になるのでは?と言われていますが第三の選択肢として「現状維持」ということもありえるのでどうなるか。

マッチョケイシ
マッチョケイシ
日本で最高額のTOB、MBO騒動なので最後まで株を持って見届けたいと思います!!

損した株ベスト3

1位、JR東海

年初からのリターンでは一番損したのは「JR東海」でした。
年初株価3580円→現在株価2966円
【株価で17.2%減】配当金は30円でしたので
トータルマイナス16%前半

JR東海は「キャピタルゲイン(値上がり)」狙いでの株式保有ですがマイナスになっています。なぜ株価が軟調かというとリニア開通が2027年に出来なくなったからです。
2027年は厳しいことは分かっていましたが2034年ごろになるのでは?と発表があり株価は下落開始。現在は下げ止まりました。

JR東海は営業利益率30%越えで高収益でコロナにより財務は一時圧迫されましたが現在は自己資本比率40%越え、流動比率も350%程度と問題ありません。

割安指標のPER7.4倍、PBR0.67倍とかなりの割安を示しています。
リニア開通延期により株主還元に回す資金があまりないとのことなのでもう少し低迷しそうですが長期で保有して株価回復を待ちます。

ナマケイシ
ナマケイシ
わたし~待~つ~わ。いつまでも~待~つ~わ。(2034年までは待たないよ。)

2位、クボタ

損した銘柄2位は「クボタ」でした。
農業機械で世界3位の企業です。
年初株価2107円→現在株価1841円
【株価でマイナス13.7%】配当金は49円
☆トータルマイナス11.4%ほど

クボタは2年前から投資を始めて株価は最高値を更新するか?というタイミングが今年ありましたが売り上げの伸びが鈍化したことで一転売られる展開に。
自社株買い、増配と株主還元姿勢は悪くない。
日本の売上は全体の2割程度で減少傾向ですが売上の8割の海外は少しづつ伸びています。

ですが直近決算では北米、欧州での販売減により売上、利益ともに下方修正しましたのでより株は売られる展開に。

PER9.8倍,PBR0.92倍と過去平均と比べても割安水準なので買い増し(ナンピン)をしていました。取得価格1933円。
クボタはキャピタル狙いが5割、インカム狙いが5割と決めて投資していますが、インカムは増配で増えていますが肝心の株価が含み損に( *´艸`)¥¥
財務状況は問題なく、海外は金利引き下げ傾向なので高額な農機の需要が戻ることにきたいします!

ナマケイシ
ナマケイシ
わたし~ま~つ~わ。(2回目)

損してる銘柄ほど「有価証券報告書」などの1次資料を読み込みます。
難しいことが多い資料ではありますが読み方が分かれば楽しくなってきます^^

こちらの書籍が参考になります!


 

3位、エムスリー

3位はエムスリーでした。医療情報サービス会社で高収益、高財務企業です。
取得価格1585円→現在株価1402円
【株価でマイナス11.55%】今年中盤から買っている銘柄なので配当金は少額
トータルマイナス11.55%(クボタは税引き前配当金計算だったため)

エムスリーは2021年1月に最高値をつけてから約4年間株価右肩下がり。

(出所、Googleファイナンス)

ナマケイシ
ナマケイシ
4年間右肩下がり、、

理由は色々ありますが一番は「期待が高すぎた」ことです。
最高値でのPER125倍は日経平均の「平均PER14倍~16倍」と比べてもかなり期待先行のPERでした。現在はPER21.6倍と日経平均PERと比べると高いですが高すぎない水準。

2023年3月から東証改革が発表されてから「株主還元」が1つのテーマで株主に対して大事にしてますよ~というメッセージを送ってくれる企業が増えました。
ですがエムスリーは増配などはしてくれていますが、株主への説明が少なめです。

本業からの周辺ビジネスでの売上増を少しずつしていますがどうなるか?
企業価値が無くなった訳ではないので、散々売られた株なのでいいニュースが出てくれば株価2000円台へは戻ってくれること期待!

マッチョケイシ
マッチョケイシ
EPSが伸びて割安感が高まれば買いが戻ってくる!はず、、

まとめ

今回は得した株、損した株で紹介してきました!

単純に得した~損した~だけでなく
・なぜ得をしたのか?損をしたのか?
を分析することで今後の投資に生きてくると思います!

個別株投資は苦労の割にインデックス投資を上回るリターンは出にくいですが、
日々に生活での発見で投資に繋がる面白さもありますので今後も続けて行きます!

みなさま良いお年を!!それではまた!!

ABOUT ME
ケイシ
日米高配当株、インデックス投資と株式投資が大好きな二児のパパです!! 一番好きなのは日本高配当株投資^^こちらでは優良高配当株の分析や投資タイミング(適正か割安で投資)を記事にしていきます。